2011年1月13日
テンキーって数字を扱う作業には必須ですよね!愛用のiMacにはワイヤレスのテンキー付きキーボードがありませんので、今まではUSBのテンキーを使用していました。 そこで「OUTROUD楽天市場」で販売している「LMP Bl […]
2009年11月2日
まずはこちらをどうぞ http://nobon.boo.jp/beachball.html Macユーザーには精神衛生的によくないサイトですね。
2009年11月1日
Macの仮想化ソフト「VMware Fusion 2」が「VMware Fusion 3」バージョンアップしました。 以前、BootCampでMacとWindowsのデュアルブート環境におけるデータ共有懸念材料として、M […]
2009年9月25日
MacBookを購入する前にもWindows機にてやりたかったのが「蔵書管理」です。 自宅には沢山の雑誌や楽譜や漫画があり、購入するときに「これ前に買ったかな?」と思いつつ購入後自宅で同じ本が2冊になっていた…という経験 […]
2009年9月20日
仕事で3年間使用していた電卓の液晶画面の数字の「0」ゼロが「8」になってしまい、使い物にならなくなりました。 それとは別にMacBookで表計算や蔵書管理ソフトの「Delicious Library 2」などで数値を入力 […]
2009年8月19日
MacBookを購入してから、iPhoto’09で写真を管理するようになりました。その一番の理由が今、はやりの顔認識機能を利用して、複数の人の顔が写っている写真もそれぞれ顔ごとに名前タグをつけることができ、いつでも特定の […]